ニコサクPCのメンバーから
使わなくなったWiMAXルーターを譲り受けたので
WiMAX機器の追加をしました。

web上の手続き数分で完了し、
使用できるようになりました。
簡単です。
月々プラス 200円です。
ついでにクレードルを Amazon で購入しました。

LANケーブルが同梱されています。(余っているケーブルがたくさんあるのでいらないんだけどなあ)

このルーターは公衆無線LANにも接続できるんです。
公衆無線LAN接続状態の時はアンテナの上の部分がオレンジ色になります。
また、
パソコンにインストールして
公衆無線LANとWiMAXの切り替えや
大まかな電波の強弱、バッテリー残量などが確認できる
ツールがあります。

使わなくなったWiMAXルーターを譲り受けたので
WiMAX機器の追加をしました。

web上の手続き数分で完了し、
使用できるようになりました。
簡単です。
月々プラス 200円です。
ついでにクレードルを Amazon で購入しました。

LANケーブルが同梱されています。(余っているケーブルがたくさんあるのでいらないんだけどなあ)

このルーターは公衆無線LANにも接続できるんです。
公衆無線LAN接続状態の時はアンテナの上の部分がオレンジ色になります。
また、
パソコンにインストールして
公衆無線LANとWiMAXの切り替えや
大まかな電波の強弱、バッテリー残量などが確認できる
ツールがあります。
